「Get truth」【真実は見えるか】(ダグラムの次回予告より)
こんにちわ、おきちゃんです。
あなたは「eBigComic4」にて現在連載中の『Get truth太陽の牙ダグラム』をご存じでしょうか?
『Get truth太陽の牙ダグラム』 は機動戦士ガンダム『サンダーボルト』の作者である太田垣康男氏によるコミカライズ作品で、
今、話題沸騰中の電子書籍コミックです。
- 「eBigComic4」にて連載中の『Get truth太陽の牙ダグラム』 が今、熱い!
- 「ダグラム」プラモデル再販情報 2021年11月28日に「ダグラムアップデートVer.」再販予定
- 今後のダグラムキット発売リスト
- COMBAT ARMORS MAX24 1/72 Scale 太陽の牙ダグラム ソルティック HT128 ビッグフット 雪上用カムフラージュ 防寒シールド仕様 2021年10月発売予定
- COMBAT ARMORS MAX25 1/72 Scale 太陽の牙ダグラム ソルティック H8 ラウンドフェイサー ハングライダー装着タイプ 2021年10月29日発売予定
- COMBAT ARMORS MAX26 太陽の牙ダグラム 1/72 Scale 太陽の牙セット 2021年12月29日発売予定
- ジャンボソフビフィギュアImagination 太陽の牙ダグラム 朽ち果てたダグラム 2021年10月29日発売予定
「eBigComic4」にて連載中の『Get truth太陽の牙ダグラム』 が今、熱い!
『太陽の牙ダグラム』とは?
バラバラに分解し修理している最中に、連邦軍トラビス隊の急襲を受けたダグラム! クリンとハックルはダグラムを運び出そうとするが……開始早々、主役機が大変な姿に!
— eBigComic4 (@ebigcomic4) August 26, 2021
『Get truth 太陽の牙 ダグラム』(太田垣康男+umegrafix)第4話「二重太陽④」が更新されました。https://t.co/B0QXxUG9cT pic.twitter.com/4stCCT08DT
『太陽の牙ダグラム』の放映から40年の時を経てダグラムが現代に帰ってきました。
『太陽の牙ダグラム』 は『装甲騎兵ボトムズ』の監督として知られる高橋良輔監督の作品で、40年経った今もなお、新規のプラモデル商品が発売されている人気アニメです。
『太陽の牙ダグラム』 の内容はというと、
地球の植民惑星「デロイア」の地球からの独立戦争を描いた戦争群像劇です。
主人公の「クリン・カシム」は地球人でありながら、己の信条を貫き、デロイア人である「ロッキー」たちと共にレジスタンス「太陽の牙」として地球連邦と死闘を繰り広げます。
ちなみにTVアニメ 『太陽の牙ダグラム』はYouTubeのサンライズチャンネルで絶賛配信中です。
とても子供向けアニメのオープニング曲とは思えないこの歌がたまらんのよ(*´∀`)
— ★★ PAZ ★★ (@wolfpaz89) August 26, 2021
久しぶりに聴いた!
あの時の匂いとか風景とか凄く思いだす!!https://t.co/pxAWS4hbOl
その『太陽の牙ダグラム』が機動戦士ガンダム『サンダーボルト』の作者、太田垣康男氏によってリメイクされたとあれば、
「80年代ロボアニメファンとしては見るっきゃないでしょ!」といった感じですよね。
デロイアの民の幸せ守るため、今ぞたて光の戦士ダグラム! 逆襲の怒りに燃えるトラヴィスとアウラの部隊の追撃が始まる!!
— eBigComic4 (@ebigcomic4) August 26, 2021
『Get truth 太陽の牙 ダグラム』(太田垣康男+umegrafix)第3話「二重太陽③」が公開中! 第4話は明日更新です!#ebigcomic4 https://t.co/B0QXxUG9cT pic.twitter.com/uuQyAAzsSM
センスが光る太田垣版ダグラム
機動戦士ガンダム『サンダーボルト』発表当時、作者太田垣康夫氏の画力の高さも話題でしたが、
いままでになかったMSの解釈も話題となりました。
そろそろ寝ま〜す。今夜はサンダーボルト外伝一巻のカバーイラストをアップ。皆さんおやすみなさい(^ ^) pic.twitter.com/eJRyltYURI
— 太田垣康男 (@ohtagakiyasuo) August 29, 2021
MSの後ろにマジックアームを付けるという概念は衝撃を受けました。
ジムやガンダムのマジックアームを使用した盾の複数装備もかっこいいんですよね。
サンダーボルト版ジムが食玩ガンダム アーティファクトに加わった記念に過去絵投下!スペリオールの表紙を飾ったジムです(^^) pic.twitter.com/GfUE3DdOlF
— 太田垣康男 (@ohtagakiyasuo) August 21, 2021
太田垣康夫氏の『サンダーボルト』で魅せているセンスはダグラムでも遺憾なく発揮されています。
下記ツイート画像は『太陽の牙ダグラム』に登場する「ダグラム」というCBアーマー(人型兵器)なのですが、太田垣康夫氏によりリファインされています。
TVアニメのダグラムよりもディテールの情報量が多く、よりリアルな兵器として生まれ変わっています。
アニメ版と太田垣先生版ダグラムの比較
— Dyson Max (@minitype00) August 25, 2021
情報の密度が高くなってます。😊#3DCG #ダグラム#blender pic.twitter.com/6kDhy1eQ2E
『太陽の牙ダグラム』に登場する 「クラブガンナー」も、リファインされてよりリアルになっています。
Get truth太陽の牙ダグラム 第4話更新記念その2。Get truth版クラブガンナーのデザイン画公開!砲塔のサイズと脚部にアレンジ加えてます*(^o^)/* pic.twitter.com/yd2V28oGXP
— 太田垣康男 (@ohtagakiyasuo) August 28, 2021
「eBigComic4」 にて 『Get truth太陽の牙ダグラム』 絶賛連載中ですので、是非お手持ちのスマホなどでご覧ください。
「ダグラム」プラモデル再販情報 2021年11月28日に「ダグラムアップデートVer.」再販予定
マックスファクトリー製プラモデル「ダグラムアップデートVer.」が2021年11月28日に再販予定です。
マックスファクトリー ダグラムアップデートVer.
ダグラムアップデートVer.とアップデート前のキットの違いは以下の通りです。
- 設定に近づいた頭部形状
- 大型化したリニアカノン
- マッシブな太もも
- 主人公クリンと整備士ハックルのフィギュアが付属

今後のダグラムキット発売リスト
COMBAT ARMORS MAX24 1/72 Scale 太陽の牙ダグラム ソルティック HT128 ビッグフット 雪上用カムフラージュ 防寒シールド仕様 2021年10月発売予定

COMBAT ARMORS MAX25 1/72 Scale 太陽の牙ダグラム ソルティック H8 ラウンドフェイサー ハングライダー装着タイプ 2021年10月29日発売予定

COMBAT ARMORS MAX26 太陽の牙ダグラム 1/72 Scale 太陽の牙セット 2021年12月29日発売予定

ジャンボソフビフィギュアImagination 太陽の牙ダグラム 朽ち果てたダグラム 2021年10月29日発売予定

最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント