(2023年1月6日更新)
お越しいただきありがとうございます。
「おきちゃんのガンプラ堂」です。
再販されることがめったにないレアキット、HGUC「アッシマー」が2022年2月に再販予定だということがわかりました。
HGUC「アッシマー」は2005年発売のキットで、価格は2160円(税込)です。
今回はHGUC「アッシマー」の魅力を三つご紹介していきたいと思います。
- HGなのに差し替え無しで変形可能な、MA形態(アッシマー飛行形態)
- 「アッシマー」専用スタンドなど付属品も豪華な仕様
- 可動は控えめだが、HGUC「アッシマー」は完成度の高いキット
amazonで定価以下で買えるガンプラリストはこちら👇
駿河屋で定価以下で買えるガンプラリストはこちら👇
HGUC「アッシマー」の魅力を三つご紹介
HGなのに差し替え無しで変形可能なMA形態(アッシマー飛行形態)
「宇宙人は宇宙にいればよかったんだよ!!」(ブラン・ブルダーク)
HGUC「アッシマー」 バンダイホビーサイト
![]()
![]()
HGUC「アッシマー」はMG(マスターグレード)より安価なグレードに分けられますが、
差し替え無しでMA形態へ変形が可能となっています。
HGUC「Zガンダム」は差し替え有りの変形ですが、HGUC「アッシマー」は15年以上前のキットにも関わらず、
差し替え無しで変形が可能です。
HGUC「アッシマー」専用スタンドなど付属品も豪華な仕様
「散弾ではなぁっ!!」(ブラン・ブルダーク)
HGUC「アッシマー」 バンダイホビーサイト
HGUC「アッシマー」はビームライフルのみと、シンプルな武装ですが、専用スタンドなどが付属する豪華な仕様となっています。
HGUC「アッシマー」【付属品】
- HGUC「アッシマー」専用スタンド
- 大型ビームライフル(腰に装着可能)
- 右手専用のライフル持ち手
- MA形態用スタンドジョイント
さらにスタンド裏側に使わない手首などを収納可能です。
可動は控えめだが、HGUC「アッシマー」は完成度の高いキット
「死に土産をいただく!」(ブラン・ブルダーク)
HGUC「アッシマー」 バンダイホビーサイト
![]()
HGUC「アッシマー」のプロポーションは原作寄りのマッシブな印象。
標準機体よりも大型で、キットもガンダムマークⅡと比べると1.2倍ほどの大きさです。
可動は控えめですが、HGUC「アッシマー」は総合的に完成度の高いキットといえます。
ただ、少し「うーん…」といったポイントもあり、
- 色分けは優秀だが、バーニアなど細かいパーツは色分けされておらず、塗装が必要。
- 頭部のモノアイはクリアーパーツのカバーが付属して豪華だが、モノアイ自体はクリアパーツではなく、ホイルシールで再現。モノアイの位置を変えることができない。
- 腰の回転ができない。
- 専用スタンドの組み立てにプラスドライバーが必要。(ビスが付属)
などと「うーん…」と感じた点をあげましたが、HGで差し替え無しで変形可能なキットはそうそうないので、価値の高いキットだといえます。
おわりに
HGUC「アッシマー」の三つの魅力いかがでしたか?
HG初期のキットにもかかわらず、差し替え無しで変形可能な、【ガンプラ】HGUC「アッシマー」。
久しぶりの再販ということで注目度が高く、今回取り上げました。
人気のキットですが、意外にMG(マスターグレード)でキット化されていないので、ぜひバンダイさんにはMGのキット化も望んでいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【2月再生産分】HGUC 1/144 54 アッシマー



2023年度ガンプラ再販情報
30MM&30MSの再販情報はこちらからどうぞ👇
Twitterでお得なガンプラ再販情報を発信中です♪
おきちゃんのガンプラTwitterはこちら👇
コメント